2025年9月3日、4日とアチーブメント社で行われた戦略的経営計画セミナーに参加してきました。
8月にも経営計画を5年分立ててきたのですが、今回は3年分の具体的な詳細を計画してきました。
経営に大切な5本の柱。
・商品、サービス力
・営業、マーケティング力
・採用、育成
・財務
・事業
これらの5つを中心にそれぞれの底上げの指針となる内容を学びました。
具体的に当社がこの3年間でやるべきことは
・店舗のブランディング
・知名度アップのためのSNS
・単価UP
・採用
他にもいろいろあるんですけど、この4つが大きなテーマになってきます。
特にこれから会社内でTikTokやYoutubeを始めたり、店舗ブランディングとして屋号を統一したり、今までやってこなかったことに挑戦すること、このあたりの覚悟が必要になってきます。
正直なところ、今までSNSは避けて通ってきたようなところがあったので、今からYouTubeやXを始めるのはおっくうな気持ちもある。
でも、経営者さんの集まり、会食でよく「もったいないからもっと広めた方がいいよ」と、言っていただけたり、さまざまなセミナーに行くたびに「SNSは今後外せない」と、言われることが多い。
やりたくないとか言っている場合じゃないと覚悟を決めて、やる決意で臨みます。
まずは登録者1万人が目標です!
また、並行して今までバラバラだった屋号を統一し、CUREPROブランドを磨き上げていきます。
CUREPROについてはまた、どこかのタイミングでお伝えします。
さあ、2025年後半戦、コツコツ積み上げていきます。